わからないなりに1週間いろいろ書いてみた話

ライフハック

 今回は、ブログの執筆をルーティンに組み込むことを意識して、1週間毎日続けたうえでの気づきなどをまとめていきます。これからブログを作ってみたい人の参考になると幸いです。

文章量は勝手に増える

 情報量を増やす事がとても大事とされるブログの執筆活動において、文章量の描く本がとても難しいと思ってました。しかしここ1週間での投稿を振り返ると、軒並み1000字という目標は達成できています。

毎日投稿という目標を達成するために、とにかくハードルを下げることを意識しました。

・テーマを固定せずに、その日その日で書けそうなことを題材にしていく形式にした

 ここまでの形式は雑記方式として、仕事の経験や旅の思い出などを題材にしました。明らかにブログ運営としては悪手なのは理解していますが、まず書く習慣を作れるかが課題の一つでした。
昔は2か月も発酵させたし、グラブルの日課すら消化し忘れることがある自分の事が信用できませんでした。

・文字数や内容は一切意識せず、なんとなくでやった

 一度題材を決めて、あとは文章量を自分が好みの形にするために文字を足していったら自然と増えていきました。これはいい発見だったと思います。少なくとも前より文章を書くことに抵抗感を感じにくくなりました。

要するに課題じゃなく落書き帳感覚で動けました

やはりやってみることは大事ですし、得るものがあればなお良しですね

もちろん課題もたくさんある

 まず文をかくことを意識していたので、全体的なレイアウトの見直しに時間を割く必要はありますね。こういうのは後になればなるほど良くないので。もっと他の人のものも見て、「えーっ!こんなこともできるんだぁ!」インプット体験を増やしていきたいですね。

 次にタイトルの調整ですね。

言い逃れができないくらいにダサいな!

 フォントを変えたり効果をつけるためにCSSが必要だとかで、体が拒否反応を示してやってませんでした!6月2日までに何とかしたいところです。職業訓練校の経験がこんなところで生きるとは思いませんでしたが。

最後にサムネイルですね

こんなやる気が見えてこないブログがあっただろうか。いやない。

しっくりくるものがないのでほったらかしにしてました。実写系は圧を感じるし、いらすとやさんをいじったヤツじゃあ駄目かなぁ。緩いテイストが好きなんよ。

 総じて、デザイン面の回収を早急にする必要がありますね。もっとこうドレスコードを意識した恥ずかしくないものを用意しないとです。

(。-`ω-)<次の目標は何ですか?

毎日投稿を継続することですね。

 慣れる事と義務感を打ち込んで辞めることに罪悪感を感じられるまではこのスタンスを継続します。
筋トレや勉強などの自己改革には習慣化が大事らしいので。

まだまだ語れる失敗談のストックはあるので少しずつお出しできればと思います。

あとは、デザインかなぁ。いろいろ試してみます。

気持ちが折れない程度に力を入れず続けたいところです。

今回もお付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました